in ナンタケットバスケット
出展作品⑤・雑貨
おはようございます。
ようこそドゥブリアン・ナンタケットバスケットの世界へ~ 中村優子です

本日で最後、雑貨特集です

名古屋教室N様、
6インチラウンドバスケット
8インチラウンドバスケット
雑貨として、シェーカーボックスの作家さんに
蓋の部分を作ってもらいました。
ナンタケットとシェーカーボックスのミックスです。
6インチの蓋には、真鍮の取っ手をつけて
「ドングリ」のようです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
名古屋教室I様、
サイドテーブルバスケット
先生の作品を拝見させていただき、我が家のリビングにも
制作したいと思い作りました。
大変気に入っております。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
名古屋教室Y様、
ベビーパースバスケット
ショッピングカートバスケット
これまで習得したことを活かし、大きな&小さな
作品に挑戦しました。
其々に試行錯誤を重ね、完成までこぎつけました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
名古屋教室Y様、
イバーンバスケット
材料を取り寄せて頂くのに時間がかかったので、
作品として出来上がった時の喜びは、とても大きかったです。
ダイニングテーブルに輝くイバーンは、今では
欠かせない存在になっています。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
芦屋教室T様、
16インチオーバルバスケット
8インチラウンドパースバスケット
10インチトートバスケット
第3回発表会にはディプロマコース2級の課題にある
ウッドを使った作品3点を作りました。
1作品毎ウッド素材を変えて其々の特徴を学びながら
編んでいく工程は、普段使っているスティーブと違い
困難な時もありました。
心折れそうになりながらも完成出来たのは、ユウコ先生の
厳しくも愛のあるご指導のお陰です♡
修了までの道のりは長いですが、作品と真摯に向き合って
ナンタケットバスケットを作りたいです。
以上、
皆さんの出展作品と作品へのご自身のコメントも一緒に
ご披露させていただきました。
これからも一緒に素敵な作品を作っていきましょう



本当にお疲れ様でした



ってか、
発表会会場での私自身の作品写真
撮り忘れてる~~~~













有り得なすぎる大失敗。。。

9月
2日(金)・8日(木)・11日(日)
16日(金)・22日(木)・24日(土)
- 関連記事
-
- 10月東京レッスン開催日のお知らせ☆
- 出展作品⑤・雑貨
- 出展作品④・オリジナルレザー作品