in ナンタケットバスケット
出展作品③・蓋つき&オープンバスケット
おはようございます。
ようこそドゥブリアン・ナンタケットバスケットの世界へ~ 中村優子です

本日は、蓋付きとオープンバスケットのご紹介です

名古屋教室T様、
サンドペールパースバスケット
13歳のマルチーズ セナちゃんとのお出かけバスケットです。
散歩していて「可愛い
」と言われる場面を想像しながら作りました。

大切にしていきたいバスケットが一つ増えました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
芦屋教室T様、
10インチマーキスバスケット
大きなシェルのオーナメントが気に入って、大きめの蓋つき
バスケットにトライしてみました。
色々と躓きがありましたが、優子先生のお導きでギリギリ完成!!
次の大作が出来るまでは《一番のお気に入り
》として

部屋に飾っておきましょう。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
名古屋教室E様、
8インチマーサローレンスバスケット
先生がレッスンの時に持ってらっしゃったバスケットに
一目惚れをして作りました。
いつも先生が美しい素敵なバスケットを持ってらっしゃるので、
「今日はどんなバスケットかな?」といつもワクワクで
レッスンに参加しています。
大好きなテディベアをつけたファーでお出かけが楽しみです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
芦屋教室T様、
9インチトートバスケット
体験後、初めての作品となります。
天然の素材を扱う難しさを痛感しましたが、なんとか
作り上げることができました。
これから色々なナンタケットバスケットを作っていきたいと思います。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
東京教室H様、
9インチクリールバスケット
クリールの作り方が面白そうで楽しみながら作りました。
オレンジのハンドルを合わせてお気に入りの作品です。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
名古屋教室S様、
サンドペールバスケット
普段、気軽に使えるようにと作りました。
使い勝手も良く、ハンドルも革から探して作製してもらった思い出深い
バスケットです。
初めての模様編みで、ドキドキしながらの作成でした。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
名古屋教室S様、
6インチクリールバスケット
愛犬のお散歩用にと作成したバスケットです。
旅行時にも活躍しています。
冬用のハンドルファーも取り外し可能で、お気に入りのバスケットです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
名古屋教室H様、
バントレイバスケット
ブリーチケーンの白い子に仕上げました。
ミモザの刺繍でインナーバッグを製作。
お気に入りのバスケットになりました。
皆様、お疲れさまでした



9月
2日(金)・8日(木)・11日(日)
16日(金)・22日(木)・24日(土)
- 関連記事
-
- 出展作品④・オリジナルレザー作品
- 出展作品③・蓋つき&オープンバスケット
- 出展作品②・蓋つき