in ナンタケットバスケット
すいかバスケット☆
おはようございます。
ようこそドゥブリアン・ナンタケットバスケットの世界へ~ 中村優子です
タッパーズバスケットを完成されたのはNさま
すいかバスケットが出来上がりましたよ
Nさま、
最初、漆の蓋をつけたいと作り始められたのですが、
今は夏
私が作った
こちらのバスケットをご覧になられて
「先生~、私スイカでこんなん作りたい~」
ということで
自分でビーズで作ったら
もっとオンリーワンになるんじゃない
ビーズで作ったことないけど、、
そうよそうそう
開閉部分の半分に割ったスイカ
レザーカバーはスイカ色に合わせて白に赤ステッチ
真ん丸スイカと食べるようサイズのスイカ
可愛いよね~
1つ余っちゃったのでハンドルにもつけちゃいましたよん
レザーカバーをカシメで付けているのですが、
カシメを隠すために
黄色で1/4サイズのスイカ
ビーズハンドメイドも
やり出したら止まらなくなっちゃったのね
ホント可愛い
この作品、Nさまにピッタリなんですよ
この日はたまたま赤いパンツでいらっしゃったのですが、
ホント素敵に持ち熟せています
Nさまも漆から相当離れた作品ですが、
超お気に入りができたようで
大喜びでした
素敵なのが出来て良かったですね
お疲れ様でした
芦屋教室
8月
7日(金)・8日(土)・20日(木)
21日(金)・27日(木)・30日(日)
名古屋教室
8月 3日(月)残席1
4日(火)残席1
9月 6日(日)
7日(月)
8日(火)
東京教室
8月23日(日)
9月27日(日)
- 関連記事
-
- アンカーカシメ✯
- すいかバスケット☆
- タッセルダブル付け~