今日から仕事開始です!
おはようございます。
ようこそナンタケットバスケット・ドゥブリアンの世界へ~ 中村優子です
皆さま、
改めまして
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
長いお休みをいただいておりましたが、
あっという間に終わっちゃいました
今年も追われ追われの一年になりそうですが、
今年もご一緒に素敵な作品作っていきましょうね
さて、私の年末年始は・・・
タッパーズバスケットのオーダー作品を作っておりました
ベース・リム・ハンドル・ノブ・ワッシャー・ペグ
全てをウォルナット
スティーブは4mm
ケーンは1.25mm
オーナメント
白蝶貝の下に黒蝶貝の重ね合わせに
綺麗な本真珠
こちら、ご注文者Kさま家紋の「唐花」
5枚弁の唐花です
こちら、
実は・・
生徒様からのオーダーでして
本当はご自身で編んで
お義姉さまにプレゼントされる予定だったので、
Kさま:「先生~。
今度、パーティーがあるのでお義姉さんに作ろうと思うんですけど、
2月後半だったと思うので、間に合いますよね~」
私:「2月のレッスン日が23日なんで、
モールド、本体と蓋両方送るので編んできたら
1月リムに溝彫ってヒンジ編んで
何とか間に合うんじゃない~」
Kさま:「じゃあ先生
頑張るので材料送ってください」
私:「OK」
のはずが、、
Kさま:「先生~パーティー1月15日でした。。
ということで私が作るのは不可能と判明、、、
そこでご相談なのですが~
のラインから始まりましたオーダー
素材はお聞きしておりましたので、
オーナメント
正式にはお兄様のパーティーなので、
お兄様がチェロを習い始めたので
カメオでチェロか音楽系の
と言っていたのですが、
いつもお願いしているカメオ屋さん、
イタリアに里帰り~
戻ってくる日にちでは
パーティー日に間に合わないので
違うものに変更
お義姉さまはお着物をお召しになられるということでしたので、
格式高くご実家の家紋を蝶貝で作ることに
男紋と女紋両方画像を送っていただきましたが、
女紋の方が優しい感じでしたのでこちらの唐花にしました
急遽、蝶貝作家さんに画像とベースを送り、
このベースの上にこのようにおさまるように作ってください~~
ご無理を言いましたが、大みそかに届きホッ
本当にバランスの良い大きさに仕上げてくださいました
タッパーズハンドル、
このようにウッドハンドルで
1ハンドル仕上げにされる場合は
8インチハンドルをチョイスしてくださいね
こちらは、変形8インチハンドルです。
気に入っていただけると嬉しいです
届くのお楽しみに~
ホント無事に間に合って良かったです
通常は期限付きのオーダーはいたしておりませんので
それでは、
今日も皆さんハッピーな一日をお過ごしくださいませ
芦屋教室
1月
9日(木)・11日(土)・17日(金)
25日(土)・26日(日)・30日(木)
名古屋教室
令和2年
1月13日(月・祝)残席1
14日(火)満席
15日(水)
2月16日(日)
17日(月)
18日(火)
3月 8日(日)
9日(月)
東京教室
1月19日(日)
2月23日(日)
福岡教室
2月13日(木) 609号室
ご予約・お問い合わせは・・・ deuxbrillants@nifty.com
090-9611-8847
- 関連記事
-
- ミニサンドペール作りました♬
- 今日から仕事開始です!
- ベルのオーダー☆