FC2ブログ
in ナンタケットバスケット

素敵な発表会作品②

-0 COMMENT

おはようございます。

 

 

ようこそドゥブリアン・ナンタケットバスケットの世界へ~ 中村優子ですドキドキ

 

 
本日も蓋つきコーナーのご紹介ベル
 
カゴ10インチマーキスバスケット
 
お嬢様に裁縫箱としてメープル素材で作られましたが(右)
余りにも可愛いバスケットにご自分のもピクニックバスケットとして
作られました。
親子でお弁当持ってお出かけ、素敵ですよね。
 
 
 
カゴ 8インチトートバスケット

 

初めての蓋つき、丁寧にきれいに仕上げられました。ヒンジに苦労されましたが、

最初に苦労すると、確実に技術が身についたと思います。

カメオオーナメントに合わせた柄のインバッグも素敵に自身で作られました。

 

 

 

カゴ 8インチマーキスバスケット

 

クラッチバッグに仕上げられました。

トップモールドでボディーも作られたのですが、

蓋に挿すスティーブの挿し加減が甘く、リムをハメるとスティーブが

抜け出てきました。なので、蓋を何個作った?という位、何度も何度もやり直し、

頑張ってくださいました。挿す感覚の厚み加減、マスターされたと思います。

素敵に仕上がりました。

今後の蓋つきの良い勉強になられましたね。

 

 

 

 

カゴ ベビーパースバスケット

 

このベビーパースの中に、上記のお茶一式お道具入るのですよ。

こちらの小さなお茶道具は、

岐阜県多治見市の中島 完先生の作品で、今回生徒様が

ご協力をいただいたそうです。

ありがとうございました。

トレイは、カルトナージュを習われていらっしゃるので、ご自身で

作られたそうです。

素敵な世界感、出せて良かったですね。

 

 

 

カゴ 7インチカクテルパースバスケット

 

こちら、初めての蓋付きだったのですが、

ディプロマコースを選択しながら2年後の作品です。

成長を見てください。

コチラ

 

カゴ 8インチマーサローレンスバスケット

初めての作品でも上手ですが、

やはり上達したい意識をもって編む作品は綺麗です。

 

 

 

カゴ 8インチトートバスケット

 

ドゥブリアンで一番にディプロマを修了される予定の生徒様の作品です。

きっと、どんな難があっても乗り越えれる技術があると思います。

ドゥブリアンのディプロマ過程で、オリジナルアイデアを入れた作品の課題が

あります。今回は、課題クリアとして、水玉の象嵌作品を作られました。

素晴らしいです。

 

 

 

カゴ 6インチマーキスバスケット

 

6インチというけれど、大きさ的にはベビーパース位で

スティーブのバランスをとるのが中々難しい作品ではあるのですが、

頑張ってチャレンジしてくださいました。

オーナメントは、「今後も作りたい作品が無限大∞に広がっていく」

というご自身の思いにイニシャルを入れまして素敵なオンリーワン

作られました。

 

 

 

カゴ 8インチマーキスバスケット

こちらの作品は、お嬢様の卒業式に袴に合わせて作られたのですが、

袴のお色を黒チョイス。チェリー素材のお色とおリボンが合わなないという

まさかの事態。。となったそうですが、出来上がりはお嬢様も気に入られ、

こちらのバスケットに白いパラソルのコーディネートでお出かけしたいと

仰っておられるそうです。

作品は、余裕を持って卒業式作品を作りたいということでしたので、

ゆっくり、本当に綺麗に仕上げられました。

 

 

 

カゴ ベビーパースバスケット

小ぶりバスケットなので、4mmスティーブにチャレンジされました。
入院バスケットとして、入院中にお財布を持ってウロチョロする用に
作られたのですが、最新病院は、すべてが手に付けているバーコードで
退院時に精算らしく、バスケットでウロチョロする場所が無かったそうです(苦笑)
今は元気になられましたので、通常にお出かけバスケットとしてお使いくださいね。
 
 
 
カゴ 9インチトートバスケット
 
お着物を着られることが多いそうですので、
お着物にも合いやすい細めのシルエットで適度に荷物も入る
初蓋つきバスケット、チャレンジされました。
素材やオーナメントのチョイスで既にオンリーワンになっておりますが、
そこにタッセルを付けられますと、一層素敵に仕上がります。
 
 
 
カゴ 6インチラウンドバスケット
 

ドゥブリアンの十八番バスケットとなっております。

皆さん同じと言っても編む強さ加減、深さ、

モールドも全く一緒というわけではないので

どのモールドを使うかで全然違う作品になります。

十八番というだけあって、皆さんの目は厳しく集まってしまいそうですが、

その目の圧力跳ね除けれるだけの立派な初蓋つき作品です。

 

 

 

カゴ 9インチオーバルバスケット

色んなお稽古の先生をなさっていらっしゃるので、

時間が無さ過ぎて編み直すという時間がなかなか無い中でも

編み直していただく選択。

ナンタケットバスケットは材料費がかかりますので、

つけるオーナメントによって、ホント高額バッグになってしまいます。

それで「持たない」、「持てない」。。。は悲しすぎますので、

絶対「持たない」だけは避けるレベルの完成を目指していただいております。

こちらでお出かけされると、よくお声も掛けていただけるそうなので

お忙しくても編み直した甲斐があったバスケットだったと思います。

 

 

 

カゴ 9インチキドニーバスケット

 

たくさん作ってられるので蓋付きもたくさん作ってられると思い

キドニーOK出したのですが、実は‥蓋つき2個目だったそうです。

難しいものにチャレンジして「出来ない。。」は私の中に無いです。

を知っていてか?納得のいかなかった本体を自ら「作り直します」

という選択され、お仕事で忙しい中、きちんと期日内に作品を完成させ

提出してくださいました。

よく「綺麗に編めたらこのオーナメントつけます」と仰られる

生徒様がいらっしゃいます。

その発想は、後回し後回し方式なので、今作っている作品を

既にマックスで臨んでいません。その時間こそが無駄です。

その時ご自身が持っている腕(技術)の中で期日内に

目標に向かうってことも大事です。

期日内に再度納得いく作品に仕上げられたこと、素晴らしいです。

 

 

 

皆さん、素敵な作品カゴ

お疲れ様でしたいぇ~い!キュン

 

 

 

 

ドゥブリアンのインスタグラムはこちらからコチラ InstagramInstagramInstagram

 

リボンお知らせリボン

 

夏季休暇のお知らせ

 

8月7日(月)~18日(金)

 

 

リボンレッスンのご案内リボン

 

ベル芦屋教室

 

毎週木・金・土曜日の11:00~13:00 13:30~15:30

 

お好きな時間をご予約ください。

 

日曜レッスン開講日

 
 

 

ベル名古屋教室

 
9月10日(日)残席1
 
   11日(月)残席1
 
10月9日(月・祝)
 
   10日(火)

 

ベル東京・恵比寿教室

 
8月27日(日)
 

注意ご予約の際は教室の指定をよろしくお願い致します。

 

ご予約お待ちしておりますラブラブ

 

 

ご予約・お問い合わせは・・・パソコン deuxbrillants@nifty.com

 

電話でのご連絡は・・・電話 090-9611-8847

 

 

 

関連記事
0
  • Share

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment